アクセスカウンター
0 0 0 1 2 3 4 6 7
TOPICS

 

【令和8年度入学希望者を対象とした教育相談について】

 お待たせいたしました。

 令和8年度入学希望者教育相談について、実施要項並びに申込書を掲載します。下記よりダウンロードしてお使いください。申込締め切りは、9月5日(金)必着となります。

 

 令和8年度入学希望者教育相談実施要項・申込書.zip 

 

 ※本校への来校が初めてで、見学等を御希望の場合は、事前に電話等で担当まで御連絡ください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【企業様向け】女川高等学園学校見学会

【企業の皆様へ】

学校見学会を開催します。

(令和7年度障害者雇用マッチング機会創出支援事業

/受託者:(株)チャレンジドジャパン 様)

 障害者雇用での就職を目指している本校の生徒たちの様子を是非御覧ください。

 

【企業様向け】女川高等学園学校見学会チラシ.pdf

 ↑クリックしていただき、御確認の上、

  ①FAX ②メール ③フォーム いずれかの方法でお申し込みください。

 

 

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 【令和7年度オープンスクール】

暑い中、たくさんの皆様においでいただき、ありがとうございました。

お申し込みいただき、ありがとうございます。お申し込みの中学校宛てに、6月30日付けで参加決定の通知をFAXで送信しました。お手元に届いてない場合は、お手数ですが、御連絡ください。

 

令和7年度オープンスクールの実施要項並びに御案内を掲載いたしました。

(※受付期間:6月16日~6月20日 ⇒ 終了しました。)

 

上記「入学を検討・希望している皆様へ」よりお入りいただき、要項をダウンロードの後、掲載されているQRコードを読み込んでお申し込みください。(※中学校からの申込みをお願いします。)

 7月16日(水) 、 7月17日(木) いずれも午前の開催です。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ほやっほー祭2025にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 ほやっほー祭2025に参加します!           

本校食品製造コースのほや塩と、ソフトクリームのコラボ!どんなマリアージュが生まれるでしょう

か?!

他にも本校の製品以外にも、見どころ&お楽しみたくさんのイベントです!

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

・令和5年度の総合防災訓練や震災から12年経った女川町へのインタビューをまとめた「寄宿舎自治会防災活動記録」をアップしましたので,こちらより御覧下さい。 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

新着
スクールガイド

スクールガイド

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  スクールガイド
動画